Aono Hip Hop Dance
代表・講師
青野 安哲(あおの やすあき)
富士宮教室
ファーストクラス・レギュラークラス講師
JUNNA(じゅんな)
アオノです よろしく!
J-POP、K-POPのダンスボーカルグループを見てあんなダンスがやってみたいと思ってた人、是非集まって
近年レッスンで使った曲のアーティストだとNiziU、BLACKPINK、LESSERAFIM、ado、YOASOBI、BE:FIRST、SnowMaanなどなどアオノヒップホップダンスでは比較的みんながよく知ってるような曲でダンスを楽しんでいます。
ダンスは上手い下手よりも好きであることが大事!アオノヒップホップダンスは自分自身がダンスが好き、ダンスをやりたいと思ってることが入会の条件です。
ヒップホップというとカッコイイけどメンバーはちょっと悪くて怖い人もいるのでは~(>_<)
なんてイメージを持つ人がまれにいるけど、アオノヒップホップはとっても健全で明るく楽しい教室です。
私自身、自分で言うのもなんですがかなりまじめで~す。(^v^)
楽しい教室を作っていくためにモラルのない人はお断りします。
子供対象のクラスでは、ダンスを楽しみ上達を目指すと同時に人間性も育てていくことを考えていきます。
ダンスに関係ないことでも常識のない行動をとる子にはしっかり注意します。
ただし基本的にはいつも笑いのある楽しい教室であることを約束します。
Aono Hip Hop Dance設立18年目となる2025年も元気いっぱい楽しく頑張ります(^O^)/
各教室クラス共に人前で発表する機会を作りレッスンに励んでいきます。
レッスンのやり方・方針にはクラスによって大きく異なってきます。
教室クラス案内のページにてよく内容を確かめてみて下さい。(^-^)
現在は大人の新規入会できるクラスがありません。
富士宮と三島共に一番上のクラスは人数がいっぱいになってる事と、ダンス未経験の方には難しいレッスンとなっており新規入会は停止となっております。
子供対象のクラスでの私の考えには特別なものがあります。
過去に某専門学校の教員を5年間勤めていた経験もあり、当時の教育現場で深い憤りを感じました。
子供達の礼儀、常識、物事に取り組む姿勢、これらの欠如により信じられない現状があることを実感しました。
私はせめて自分が教える子供達にはダンスだけではなく、大人としてしっかり伝えるべきことや気づいた間違いは正したいと思いました。
園児から低学年の幼い子にはひたすら面白く楽しさを伝えながら、その年齢で理解出来る範囲の事柄は注意をしています。
3・4年生位からの子には踊りでは徐々に上達することの楽しさも伝え、物事に一生懸命取り組むことの大切さを感じさせていきます。ダンス以外ではあいさつは勿論、話をするときには黙ってしっかり聞く姿勢をとらせます。
高学年になり本気でダンスに取り組んでいきたいと気持ちを表す子には、互いに競い合わせ多少の辛さも感じながらその先にある達成感や充実感を伝えたいと思っています。
また逆にダンスが上達する事だけが全てではなく、ダンスが好き、踊る事が楽しいと思う気持ちが一番大切と思うので、ひたすら上達を目指して頑張る事はストレスになるなら楽しむだけで全然良いとも考えています。
全てのメンバーにレッスンが日常の楽しみや息抜きであってくれる事が私の希望です。
以上の考えのもとレッスンを行っています。
なのでダンスが上手くなりたいだけで他の事は関係ないという方でしたらAono Hip Hop Danceは向かないと思います。
Aono Hip Hop Danceは基本的にはプロダンサーを目指す場ではなく、ダンスを通して自分の中にやる気や自信、心の潤いを持ってもらいたという考えで行っています。
ただ昨今ダンスも一般的となり、私が教える生徒の中にも将来の仕事として目指したり、実際ダンスを職業とする事が出来た人も数名ですが現れてきました。
ダンスと言っても色んな形での仕事がありますが、ダンスで生計を立てる事は簡単ではありません。
テレビやPV、コンサートツアーのバックダンサーに合格し何度か日の目を浴びたとしても
その先に安定はありません。
公立中学校ダンス必修化に伴う講師の要請や、ダンス学校・教室やスポーツクラブ・各種講座等で教える仕事は今後もあり続けると思います。でもそれをいくつも掛け持てて、やっと一般的な収入です。
現実的なことを述べたのは、華やかに見える仕事でも苦しみは必ずあることを知ってほしいからです。
ただ付け加えるなら、
有名になり世界中をかけ巡っている人もいるし、第一線で踊り続ける人や、振付師として多くの依頼を受ける人もいます。
また他に、地道な教室経営をしながらダンス生活を送る 私のようなケースもあります。
そして今私は、とても幸せを感じながら日々を過ごせています。
少し硬いことも言ってきましたが、子供でダンスが好き!やってみたい!という人なら、全然踊れなくても、まったく初めてでも大歓迎です。\(^o^)/
Aono Hip Hop Danceはそんな人達のための教室です。
他の教室と比べても新規で入会出来るクラスのレッスンは、振り付けが進んでいくスピードはゆっくりだと思います。
それに結果あまり上手く踊れなかったとしても自分が楽しければOKです。(^O^)/
でも私も一応長年ダンスを教えてきたプロなので、レッスンを続けて私について来てもらえれば個人差はあれど必ず上達させてみせます。 言っちゃった(^v^)v